こんにゃく黒三昧

こんにゃくによる整腸作用、便秘解消、肥満や生活習慣病の予防・改善と、成分吸収を助ける黒酢アミノ酸を一緒に摂取できます
 
≪お召し上がり方≫
1日、4~5粒を目安に、そのまま水などと一緒にお召し上がりください。
 
≪ご使用上の注意≫
●まれに体質に合わない方がいらっしゃいますので、お召し上がり後に体調がすぐれないと思われる場合は、お召し上がり量を減らすか、ご使用を中止してください。●開封後はなるべく早くお召し上がりください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●自然素材のため若干の味・色の違いを生じる場合がありますが、品質には問題ありません。

グルコマンナンとは

こんにゃくの主成分で、別名「こんにゃくマンナン」と呼ばれています。
グルコマンナンは、こんにゃく芋に含まれるグルコースマンノースからなる多糖の成分で、人間の消化酵素では消化することのできない食物繊維のことです。
グルコマンナンは水溶性ですが、こんにゃくが作られる過程で非水溶性となります
長年による研究でも水溶性食物繊維が必要不可欠とされているのは、不溶性食物繊維では血圧・血糖値・血中コレステロールに働かないからです。

グルコマンナンの特徴

食べたものを包み込んで、消化・吸収させにくくする作用があります。また、水を吸収する作用があり胃の中が膨らんで満腹感が得られます。水溶性食物繊維は、水を含むとゲル状になり、便の水分を増やして柔らかくしてくれます
善玉菌のエサになって腸内を整えてくれるという働きもあります。

水溶性食物繊維とは

ヌルヌルとした粘性と、保水性が高いのが特徴。糖分の吸収速度をゆるやかにするので、食後の血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。さらに、脂肪の吸収を抑えたり血中コントロール値を減少させる働きもあります。

こんにゃく黒三昧に含まれる水溶性食物繊維

こんにゃく黒三昧4カプセルに板こんにゃく(大)7.26枚分の水溶性食物繊維が含まれています。

板こんにゃく(大)100g水溶性食物繊維 100mg
しらたきこんにゃく(100g)水溶性食物繊維 0mg
こんにゃく黒三昧(4カプセル)水溶性食物繊維 726mg

こんにゃく黒三昧1箱(120カプセル)には板こんにゃく132枚分の栄養成分が含まれます。

グルコマンナンの効果

  • 脂質や糖、塩分等の吸収を妨げると同時に、血糖値や血中コレステロールを低下させる働きがあるため、高血圧や糖尿病にも非常に効果的です。
  • 一緒に食べたものも、胃の中で包み込む働きがあるため、それを体内で消化吸収させないことで、過剰なエネルギーの摂取を抑えると同時に、糖尿病や高脂血症を予防する効果があります。
  • 胃の中での滞在時間が長いため、血糖値の急激な上昇を抑えることができ、インシュリンの分泌が抑制され、腸内環境改善にもつながります。

黒酢の効果効能

お酢には様々な効果が期待できますが、長期熟成された黒酢は、米酢よりもアミノ酸が多く含まれていて健康維持効果もさらに高いとされています。

黒酢には以下の効果が期待できると言われています。

  • 高血圧や動脈硬化の予防効果
  • ダイエット効果
  • 美肌・美容効果
  • 老化防止効果
  • 冷え性を改善効果
  • 便秘解消効果

高血圧や動脈硬化の予防効果

お酢の血液さらさら効果に加え、黒酢に豊富に含まれるアミノ酸が体内に流れる血をサラサラにしてくれる効果があります。

そして、血流改善が行われることで高血圧や動脈硬化などの生活習慣病を予防する効果が期待出来ます。

疲労回復効果

黒酢には、ロイシン・イソロイシン・バリンといったアミノ酸が含まれていて運動後の疲労回復などに役立ちます。

また、黒酢に含まれているクエン酸やポリフェノールには筋肉痛を和らげ、疲労を取り除いてくれる働きもあると言われています。

ダイエット効果

黒酢にはクエン酸とアミノ酸が豊富に含まれているので、脂肪の燃焼を促進させる効果があります。

また、この2つの栄養素が基礎代謝をUPさせるので、ダイエット効果が期待できます。

さらに、黒酢に豊富に含まれるアミノ酸は、体脂肪を分解する酵素「リパーゼ」の原料となるので、体脂肪の分解を効率的に行ってくれます。

黒酢を摂るだけでなく、有酸素運動も合わせて行うと、より効率的に脂肪の分解がすすみます。

美肌・美容効果

黒酢にはグリシン、アスパラギン酸、チロシン、セリンといった成分が含まれており、美肌・美容効果が期待できます。

老化防止効果

黒酢に含まれるメラノイジンという成分には強力な抗酸化力があります。

お酢には元々、抗酸化作用がありますが、黒酢は特にこの作用が強く、効果も高いとされています。

抗酸化作用によって老化現象を予防、改善する効果が期待できます。

冷え性を改善効果

黒酢に含まれるアミノ酸には硬くなった赤血球を柔らかくする働きがあります。

また、黒酢には代謝を上げて血流を良くする効果があります。

このことで、手足の末端まで血液が流れ、冷え性を改善する効果が期待出来ます。

便秘解消効果

黒酢は大腸のぜん動運動を活発にします。
また、黒酢には抗菌作用がある為、腸内の悪玉菌を減らす働きがあります。

これらにより、便秘予防・改善の効果が期待出来ます。